阿賀野川え~とこだより第13号を発行しました!
阿賀野川の上流域から下流域までをつなぐ試みを ◆巻頭言:阿賀野川流域全体を舞台とした取組に欠かせない3つの考え方 「阿賀野川え~とこだプロジェクト」(FM事業)では、上流域から下流域にかけて少しずつ展開してき …
(続きを読む・・・)阿賀野川の上流域から下流域までをつなぐ試みを ◆巻頭言:阿賀野川流域全体を舞台とした取組に欠かせない3つの考え方 「阿賀野川え~とこだプロジェクト」(FM事業)では、上流域から下流域にかけて少しずつ展開してき …
(続きを読む・・・)★「夏休みこども工作『利再来(リサイクル)』」開催!
(続きを読む・・・)★開館13周年記念講演会開催! 新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-からお知らせです!
(続きを読む・・・)新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-からお知らせです! 新潟水俣病は、公式発表から50年を迎えようとしていますが、差別・偏見などの問題が未だ解決しておらず、解決には正しい水俣病に関する知識の普及と、県民の方 …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク