旧豊栄市

2015年04月30日

GWは潟舟で福島潟の魅力発見!潟舟の体験乗船会開催♪byNPO法人ねっとわーく福島潟

ゴールデンウィーク恒例!新潟市北区の「福島潟」での潟舟の乗船体験会が開催されます☆ 潟舟の上から見る景色は、このような機会でないと体験できません! 自然の宝庫、福島潟の魅力を船上から体感してみてはいかがでしょうか♪ (昨 …

(続きを読む・・・)
2015年02月26日

植物染め展ワークショップ「福島潟の植物でコットンストールを染める」開催!@新潟市北区・ビュー福島潟

新潟市北区の「ビュー福島潟」1階 ビューショップギャラリーにて、3月15日(日)まで開催の“「星名康弘(植物染め浜五) 植物染め展」” その関連イベントとして、3月1日(日)に福島潟の植物でコットンストールを染めるワーク …

(続きを読む・・・)
2015年02月06日

「阿賀野川写真パネル展」開催中!@県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

「阿賀野川写真コンテスト」の入賞作品や新潟市東区の写真家・小原王明さんが撮影された阿賀野川の写真展が、新潟市北区の環境と人間のふれあい館にて開催されています☆ 阿賀野川が魅せる素晴らしい表情の数々をぜひご覧ください! 環 …

(続きを読む・・・)
2014年11月02日

新潟市北区・岡方コミュニティセンターにて映画「阿賀に生きる」~阿賀野川遡上計画~上映会が開催されました!

11月1日(土)に、新潟市北区・岡方コミュニティセンターにて、映画「阿賀に生きる」~阿賀野川遡上計画~上映会が開催されました! 阿賀野川を遡上しながら、映画「阿賀に生きる」の上映会を行っている、“映画「阿賀に生きる」阿賀 …

(続きを読む・・・)
2014年10月13日

豊栄★タカギ農場さんの農家イタリアンレストラン「ラ・トラットリア・エストルト(La Trattoria Estorto)」さんへ行ってきた!

  現在は台風のせいで天候が荒れてきていますが、先週の木曜日は晴れていてとっても気持ちが良かったので、ランチ時にドライブがてら豊栄にあるイタリア料理の「ラ・トラットリア“エストルト”」へ行ってきました! フルーツトマトの …

(続きを読む・・・)
2014年10月09日

【final】特集!阿賀野川ものがたり第1弾「イザベラ・バードの阿賀流域行路を辿る」その⑤新潟に滞在後、阿賀野川流域を後に〔後編〕

  「イザベラ・バードの阿賀流域行路を辿る」その⑤新潟に滞在後、阿賀野川流域を後に〔後編〕   前編でお伝えしたとおり、バードはファイソン夫妻の牧師館を宿代わりに1週間も新潟に滞在し、新潟の街中を散策して様々なレポートを …

(続きを読む・・・)
2014年10月08日

新潟県立環境と人間のふれあい館にて、パネル「阿賀野川と大地が織りなす光と影【後編】~大河と共に生きてきた半農半漁の地域~」が展示されます!

10月7日(火)より、新潟市北区の「新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-」にてFM事業にて平成25年度に作成したパネル「阿賀野川と大地が織りなす光と影【後編】~大河と共に生きてきた半農半漁の地域~」が展示さ …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031