新潟水俣環境賞第16回作文コンクール表彰式を開催します!

IMG_1219
 
今年で16回を迎える「新潟水俣病環境賞第16回作文コンクール」。「身の回りの環境や新潟水俣病」を題材に小・中学生から広く募った作文の中から受賞作品を選考し表彰する標記イベントを、平成27年6月13日に開催します!当日は受賞者から作文も朗読してもらいます。

新潟水俣病の被害者の会と阿賀野患者会は、「こんな苦しみは自分たちだけでたくさんだ。子や孫に同じ苦しみを味わせてはならない」という思いから、公害の生き証人として水俣病の体験を語ったり、新潟水俣環境賞を設置するなど、公害の未然防止とよりよい環境づくりに取り組んでいます。
しかし、そうした思いとは逆に、記環境汚染による人体被害がますます深刻化しており、私たちは、子どものときから環境問題に関心をもち、理解し、行動することが重要であると感じています。
新潟水俣環境賞作文コンクールは、そうした観点から、『身の回りの環境や新潟水俣病』を題材に広く募るものです。

「新潟水俣環境賞第16回作文コンクール作品募集要領」より抜粋

 

作文コンクール表彰式概要

  • 開催日時:平成27年6月13日(土)11時45分~12時15分
  • 開催場所:新潟県立環境と人間のふれあい館(新潟市北区前新田新々囲乙364-7
  • 参加方法:事前申込不要・観覧無料
  • 主催:新潟水俣病被害者の会・新潟水俣病阿賀野患者会
  • お問合せ先:新潟水俣病被害者の会事務局(電話025-281-2466)

 

会場へのアクセスマップ


 
◆新潟県平和運動センター(新潟水俣病共闘会議)ホームページ
http://niigataheiwa.jimdo.com/
◆環境と人間のふれあい館ホームページ
http://www.fureaikan.net/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031