ドキュメンタリー「水俣-患者さんとその世界-」ほか水俣病作品上映会のお知らせ!@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-


(写真は新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-)
 

日本を代表する記録映画監督の一人である土本典昭氏が制作に係わったドキュメンタリー「水俣-患者さんとその世界-」など、水俣病に関する3作品を上映します。皆様のご観覧をお待ちしています。
新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPより引用)

 
明日から2日間(2019年3月2日~3日)、新潟市北区の「新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-」を会場に、ドキュメンタリー「水俣-患者さんとその世界-」ほか水俣病作品の上映会が開催されます!
両日ともに「水俣-患者さんとその世界-【2時間版】」(土本典昭監督作品)の上映、加えて3月2日(土)は「阿賀に生きる」(佐藤真監督作品)、3月3日(日)は「わが街わが青春―石川さゆり 水俣熱唱-」(土本典昭監督作品)が上映されます。
なお、上映作品については随時ふれあい館の図書室で視聴可能とのことですので、今回観覧できないという方はご都合のよい日にご来館ください!
(※ふれあい館の開館日・開館時間についてはホームページよりご確認ください。)
 

ドキュメンタリー「水俣-患者さんとその世界-」ほか水俣病作品上映会 開催概要

  • 開催日:2019年3月2日(土)、3日(日)【2日間】
  • 会場:新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-(新潟市北区前新田364-7(「ビュー福島潟の隣り)
  • 料金:観覧無料
  • 内容
    ■2019年3月2日(土)
    ○10:00~12:00「水俣-患者さんとその世界-【2時間版】」(1回目)
     監督:土本典昭 1971年 白黒 第1回モントリオール世界環境映画祭グランプリ作品
    ○13:10~15:05「阿賀に生きる」
     監督:佐藤真 1992年 カラー 92年度キネマ旬報日本映画ベストテン3位作品

    ■2019年3月3日(日)
    ○10:00~12:00「水俣-患者さんとその世界-【2時間版】」(2回目)
     監督:土本典昭 1971年 白黒 第1回モントリオール世界環境映画祭グランプリ作品
    ○13:10~13:55「わが街わが青春―石川さゆり 水俣熱唱-」
     監督:土本典昭 1978年 カラー作品

  • 主催:新潟県(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-)
  • お問合せ:環境と人間のふれあい館(TEL025-387-1450)

 

アクセスマップ


 

◆新潟県立環境と人間のふれあい館ホームページ

http://www.fureaikan.net/information/details.php?id=284

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031