博物館・資料館

2025年04月12日

【2025.4/12~5/11開催】パネル展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」&【2025.5/3~5/6開催】「ゴールデンウィーク特別上映会」@新潟県立環境と人間のふれあい館!

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用)   阿賀野川流域における光と影の歴史や文化、現在の様々な取組を、「大河」「公害」「大地」の3つの観点からまとめ、阿賀野川流域のSDGsを探ります …

(続きを読む・・・)
2025年03月04日

【2025.3/17まで!】江南区郷土資料館にてパネル「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」展示中!

2025年3月30日(日)まで開催中の令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」       2025年3月17日(月)までは、新潟市 …

(続きを読む・・・)
2025年02月05日

【2025.2/15~3/16開催】「みずとつちの芸術祭-福島潟-2025・冬」@新潟市北区・水の駅「ビュー福島潟」

(ビュー福島潟ホームページより引用) 新潟にゆかりのあるアーティストが独自の感性で制作した新潟の「潟」をつなぐ作品と、ビュー福島潟に所蔵されている作品も併せて展示する。会期中には関連するイベントを開催する予定です。 市民 …

(続きを読む・・・)
2025年02月02日

【2025.2/13まで!】北方文化博物館&NEXT21にてパネル「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」展示中!

2025年3月30日(日)まで開催中の令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」   (上写真は、新潟市江南区の「北方文化博物館 屋根 …

(続きを読む・・・)
2025年01月20日

【展示期間2025.1/8~2/2】第30回福島潟フォトコンテスト入賞作品展開催!@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPより引用)   当館では、水の駅「ビュー福島潟」からのご協力をいただき、「福島潟フォトコンテスト昨年度入賞作品展」を下記のとおり開催中です。 全国でも有数の自然豊か …

(続きを読む・・・)
2025年01月08日

【2025.3/30まで開催中】令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031