2017.5/21まで開催中☆村松郷土資料館特別展「五泉の名宝展」

名称未設定-1web

五泉市役所ホームページより引用)

「五泉の名宝展」では、五泉市内外で保管されてきた、五泉市ゆかりの貴重な宝物・古文書を展示いたします。
初公開の「小山田観桜記」や、村松藩祖堀直寄の父堀直政の書状、慈光寺ゆかりの宝物など、
普段目にすることができない貴重な資料を見ることができる機会です。
皆さまぜひご覧ください。
五泉市役所ホームページより引用)

2017年5月21日(日)まで、五泉市村松郷土資料館で特別展「五泉の名宝展」が開催されています!
五泉市内外で保管されていた五泉市ゆかりの貴重な宝物・古文書が12点展示されています。

開催概要

  • 会期:2017年3月1日(水)~5月21日(日) ※毎週木曜日休館
  • 時間:10:00~16:00
  • 会場:五泉市村松郷土資料館(住所:五泉市村松乙2-1
  • 入館料:一般(高校生以上)130円/団体(20名以上)100円/中学生以下は無料
  • 展示内容:五泉市内外で保管されてきた、五泉市ゆかりの貴重な宝物・古文書の展示
  • 問い合わせ先:五泉市村松郷土資料館(電話0250-58-8293)

アクセスマップ

◆五泉市ホームページ

http://www.city.gosen.lg.jp/128/008020.html
○五泉の名宝展チラシ(PDF:409KB
http://www.city.gosen.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/007/092/H28tirashi.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031