芸能・演劇・映画(イベント)

2022年09月09日

【申込期限2022年9/26まで】令和4年度 新潟市東区工場夜景バスツアー(全3回)「10/18開催:第2回 古町芸妓の舞鑑賞と旧齋藤家別邸見学編」

(新潟市東区ホームページより引用)   令和4年度・新潟市「東区工場夜景バスツアー(全3回)」の第2回「古町芸妓の舞鑑賞と旧齋藤家別邸見学編」が2022年10月18日(火)に開催されます!(申込期間:2022年9月5日( …

(続きを読む・・・)
2022年07月13日

【2022.8/11開催】なつやすみキッズコンサート~おもちゃの国の大冒険!妖精さんを取り戻せ!~@新潟市秋葉区文化会館

(新潟市江南区ホームページより引用) お気に入りの妖精さんのぬいぐるみと遊んでいた姉妹。おもちゃたちに誘われて、箱に入ると・・・そこはおもちゃの国!あれ、妖精さんがいない!?妖精さんを探して、おもちゃの国を冒険だ!家族み …

(続きを読む・・・)
2022年07月02日

【2022.8/7(1日2回公演)開催】第9回みんなで一緒に楽しもう!夏休みファミリーコンサート~おもちゃの国の大冒険!妖精さんを取り戻せ!~@新潟市江南区文化会館

(新潟市江南区ホームページより引用)   お気に入りの妖精さんのぬいぐるみと遊んでいた姉妹。 おもちゃたちに誘われて、箱に入ると、そこはおもちゃの国! あれ、妖精さんがいない!?妖精さんを探して、おもちゃの国を冒険だ! …

(続きを読む・・・)
2022年06月07日

【2022.6/19開催】映画『阿賀に生きる』と『それからどしたいっ!「阿賀に生きる」その後』上映会&佐藤睦監督と旗野秀人プロデューサーのトーク会!

(写真は阿賀の岸辺にて2015追悼集会より。左から旗野秀人さん、映画『それからどしたいっ!「阿賀に生きる」その後』に出演の故・渡辺参治さん〔写真は白寿のお祝い。2020年ご逝去〕)   1992年に公開された佐藤真監督に …

(続きを読む・・・)
2021年06月17日

【2021.7/11開催】新潟市・江南区演劇公演実行委員会による“稽古とリハと本番。~「なるべく派手な服を着る」創作過程の上演~”

(新潟市江南区ホームページより引用)   「稽古とリハと本番。」  「なるべく派手な服を着る」のワンシーンを使い、普段の稽古から、舞台の仕込み、リハーサル、そして完成となる本番の上演までの過程を一挙にお見せします。役者・ …

(続きを読む・・・)
2020年12月02日

【2021.1/9&1/11開催】江南区文化会館×新潟県立大学コンサートシリーズ2020 Vol.2「第7回みんなで一緒に楽しもう!冬の日のファミリーコンサート~お祭り歌合戦!~」♪

(新潟市江南区ホームページより引用)   ~お祭り歌合戦!~ 今年は夏祭りができなくて悲しんでいた姉妹。でもやっぱり、お祭りがしたい!とお願いすると……願いが叶い、ゆかいな仲間たちと歌合戦に参加することに!!家族みんなで …

(続きを読む・・・)
2020年09月21日

【2020.10/17開催】令和2年度新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業講演会「地域に受け継がれる歴史遺産~信仰からみる阿賀町の魅力」@道の駅「阿賀の里」!

(新潟県ホームページより引用)   令和2年度新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業講演会を開催します  県内の文化財を掘り起こし、その活用を推進するため、「新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業」講演会を実施し …

(続きを読む・・・)
2020年09月01日

【2020.9/26開催】新潟市北区文化会館 令和2年度映画上映会 第1弾「SONG OF THE SEA 〈 ソング・オブ・ザ・シー 海のうた 〉」!

(新潟市北区文化会館ホームページより引用)   アイルランド発の心に響く、珠玉の家族の物語。 子どもから大人まで家族で楽しめる、世界のアニメーション界を席巻した感動作をホールで上演します。 まるで絵本の世界から動き出した …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031