環境と人間のふれあい館が開館14周年記念講演会 「新潟水俣病が教えてくれたもの」を開催します★

fureai-kouenkai-leaflet
 
環境と人間のふれあい館が開館14周年記念講演会「新潟水俣病が教えてくれたもの」を開催します!

新潟水俣病公式確認から50年を迎え、新潟水俣病の理解とその教訓を語り継ぐための取組として、「新潟水俣病が教えてくれたもの~水俣病患者に寄り添って」をテーマとした講演会を開催します。新潟水俣病患者及び患者を支えた支援者がディスカッションを行います。皆さまのご来場をお待ちしております。(環境と人間のふれあい館ホームページより引用)

講演会概要

  • 日時:7月26日(日)13:30~15:00(受付13:00)
  • 会場:環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-(新潟市北区前新田字新々囲乙364-7
  • 内容:パネルディスカッション「水俣病患者に寄り添って」
    • コーディネーター:高野秀男さん
    • パネリスト:関川智子さん、旗野秀人さん、小武節子さん、山崎昭正さん
      ※当館語り部をされている、山崎昭正さんも参加していただくことになりました。
  • その他:参加無料・事前申込不要
  • 主催・お問合せ先:新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-(TEL 025-387-1450)

 

会場アクセス


 

◆環境と人間のふれあい館ホームページ

http://www.fureaikan.net/information/details.php?id=172

◆講演会チラシ

http://www.fureaikan.net/sysimg/topics/172.pdfPDF:151KB

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031