流域でのパネルの貸出希望が増えています! その22

新潟水俣病を市民の方に広く知っていただくために、2月27日(金)午前中まで、新潟市江南区の江南区役所横越出張所にて「新潟水俣病展示」(新潟市主催)が行われています!

DSCN1764

DSCN1765

h26_panel1

FM事業にて、現在「五泉市立図書館(2/10まで)」→「新潟市秋葉区文化会館(2/14~2/27の17時まで)」→「水の駅「ビュー福島潟」(3/4~3/15)」→「NEXT21アトリウム(3/19~4/8)」を巡回展示している、平成26年度パネル「阿賀野川と銅山、ダム、そして 高度成長の果てに~大河と近代産業が織りなした光と影~」が展示されています!
お近くの皆様、ぜひ足をお運びください!!

★新潟水俣病パネル展示

  • 展示期間:平成27年2月10日(火)~27日(金)午前中まで 
    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(土・日・祝日は休み)
  • 会場江南区役所横越出張所(新潟市江南区横越中央1-1-1)
  • 主催:新潟市保健所保健衛生総務課(電話025-212-8016)

★江南区役所横越出張所 地図

◆新潟市ホームページ
○新潟水俣病
http://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/ni_minamata/index.html
○新潟水俣病地域再生事業
http://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/ni_minamata/hokeneiseitiikisaise.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031