新着情報

もっと見る

新着情報

2025/6/9

【2025.6/15開催】阿賀野市安田地区・第19回ふるさと・・・

開催日:2025年6月15日

(阿賀野市ホームページより引用)   【第19回 2025ふるさとだしの風まつり】 (水原バイパス全線開通記念) 民謡・神楽舞・ダンス・フラダンスなど地元団体による芸能発表のほか、屋台村、牧草ロールコロコロ、大民踊流しな …

新着情報

2025/6/8

【2025.6/15開催】阿賀町「第32回 七福の里祭り」~・・・

開催日:2025年6月15日

(七福温泉 七福荘ホームページより引用)   第32回 七福の里祭り 今年で32回目となる『七福の里祭り』 一年に一度、ここでしか見ることのできない『七福ひょっとこ踊り』をはじめ、「新潟万代太鼓 華龍」による迫力のステー …

新着情報

2025/6/6

【2025.6/6~6/19まで】「新潟水俣病パネル展示」(・・・

展示期間:2025年6月6日~6月19日

新潟市では、新潟水俣病を市民の方に広く知っていただくために、「新潟水俣病パネル展示」を開催しています! 2025年6月6日(金)~6月19日(木)までの期間〔休館日の月曜除く〕は、新潟市西区の「内野まちづくりセンター」に …

新着情報

2025/6/6

【2025.6/7~6/9までの3日間】サマースイーツフェス・・・

開催日:2025年6月7日~6月9日

(道の駅「あがの」ホームページより引用)   アツい夏の始まりに、サマースイーツフェスタあがのへ! 阿賀野市の人気お出かけスポット「道の駅あがの」で開催する、アツい夏のはじまりにぴったりな、スイーツを楽しめるイベント!ヤ …

新着情報

2025/6/6

【2025.6/13打ち上げ】第41回 咲花温泉水中花火大会・・・

開催日:2025年6月13日

※増水・荒天の場合は6月20日

(五泉市ホームページより引用)   景勝・阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で行われる花火大会。水面で半円状に開く色とりどりの花火が阿賀野川を幻想的に彩り、フィナーレは打上げスターマインで締めくくります。 「咲花きなせ …

新着情報

2025/6/5

【2025.6/7開催】第33回つがわ狐の嫁入り行列!

開催日:2025年6月7日

(阿賀町役場ホームページより引用)   いよいよ2025年6月7日(土)は「第33回 つがわ狐の嫁入り行列」が開催されます!(今回の花嫁・花婿さんのご紹介はこちら★) メインイベントの「つがわ狐の嫁入り行列」は15時30 …

新着情報

2025/6/4

【2025.6/5~6/8開催】第10回ふるさと阿賀町作家展・・・

展示期間:2025年6月5日~6月8日

  (写真は2017年の様子☆)   阿賀町津川の「ふるさと交流川屋敷(阿賀町公民館津川分館)」にて、「2025年 第10回ふるさと阿賀町作家展」が開催されます! 開催期間は2025年6月5日(木)~8日(日)までで、6 …

新着情報

2025/5/24

【2025.4/26~6/29開催】水の公園福島潟 スタンプ・・・

開催期間:2025年4月26日~6月29日

(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用)   福島潟周辺5施設のスタンプを集めて、クイクイグッズをゲットしよう!スタンプ台紙は各施設に設置されています。景品がなくなり次第終了 (水の駅「ビュー福島潟」ホームページよ …

新着情報

2025/5/24

【2025.6/8開催】潟の学校~えがこう、感じよう、ぼくら・・・

開催日:2025年6月8日

※要事前申込(先着順)

(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用)   潟の学校 ~えがこう、感じよう、ぼくらの福島潟!~ 福島潟の豊かな自然に触れ、観察・学び・創作を楽しめるイベントです。 (水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用) …

イベント

もっと見る

環境学舎

2025/3/29

【感想紹介】「-新潟水俣病公式確認60年-新潟水俣病の歴史を・・・

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟市北区

2025/5/24

【2025.4/26~6/29開催】水の公園福島潟 スタンプ・・・

開催期間:2025年4月26日~6月29日

(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用)   福島潟周辺5施設のスタンプを集めて、クイクイグッズをゲットしよう!スタンプ台紙は各施設に設置されています。景品がなくなり次第終了 (水の駅「ビュー福島潟」ホームページよ …

新潟市東区

2025/3/17

新潟市「東区E産探求プロジェクト」の実施ツアーについて学生記・・・

新潟市の「東区E産探求プロジェクト」をご存知でしょうか? 東区が「産業のまち」となるまでには、港や通船川(旧県営貯木場)、鉄道などのインフラを活用し発展してきた経緯があります。 東区の産業の発展を支えてきた産業遺産やその …

新潟市江南区

2025/3/6

新潟市江南区「かめだ梅まつり 梅の花スポット紹介」2025♪・・・

イベント開催日:2025年3月16日

    (新潟市江南区ホームページより引用)   亀田地区は「藤五郎梅」および「越の梅」の発祥地です。 実の収穫を目的とする江南区の梅は、鑑賞用の花梅と違い、薄紅色の花を咲かせます。 開花時期は3月中旬から下旬ころです。 …

新潟市秋葉区

2025/3/17

【開催期間2025.3/1~3/31まで】新潟市秋葉区「秋葉・・・

開催期間:2025年3月1日~31日

※商品がなくなり次第順次終了

(新潟市ホームページ・報道発表資料(令和7年2月分)より引用)   国産小麦振興の一環として、秋葉区産小麦「ゆきちから」を配合したパンを、区内8店舗で販売します。各店自慢のパンをお楽しみください。 (新潟市ホームページよ …

五泉市

2025/6/6

【2025.6/13打ち上げ】第41回 咲花温泉水中花火大会・・・

開催日:2025年6月13日

※増水・荒天の場合は6月20日

(五泉市ホームページより引用)   景勝・阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で行われる花火大会。水面で半円状に開く色とりどりの花火が阿賀野川を幻想的に彩り、フィナーレは打上げスターマインで締めくくります。 「咲花きなせ …

阿賀野市

2025/6/9

【2025.6/15開催】阿賀野市安田地区・第19回ふるさと・・・

開催日:2025年6月15日

(阿賀野市ホームページより引用)   【第19回 2025ふるさとだしの風まつり】 (水原バイパス全線開通記念) 民謡・神楽舞・ダンス・フラダンスなど地元団体による芸能発表のほか、屋台村、牧草ロールコロコロ、大民踊流しな …

阿賀町

2025/6/8

【2025.6/15開催】阿賀町「第32回 七福の里祭り」~・・・

開催日:2025年6月15日

(七福温泉 七福荘ホームページより引用)   第32回 七福の里祭り 今年で32回目となる『七福の里祭り』 一年に一度、ここでしか見ることのできない『七福ひょっとこ踊り』をはじめ、「新潟万代太鼓 華龍」による迫力のステー …

その他地域

2025/6/6

【2025.6/6~6/19まで】「新潟水俣病パネル展示」(・・・

展示期間:2025年6月6日~6月19日

新潟市では、新潟水俣病を市民の方に広く知っていただくために、「新潟水俣病パネル展示」を開催しています! 2025年6月6日(金)~6月19日(木)までの期間〔休館日の月曜除く〕は、新潟市西区の「内野まちづくりセンター」に …

四季の自然

もっと見る

四季の自然

2025/5/23

【2025.6/7~6/22開催】阿賀野市・瓢湖あやめまつり・・・

開催期間:2025年6月7日~6月22日

(阿賀野市観光協会ホームページより引用)   今年もあやめの季節がやってきます♪ 2025年6月7日(土)~6月22日(日)まで、阿賀野市の瓢湖あやめ園を会場に「瓢湖あやめまつり」が開催されます! 期間中は、瓢湖あやめ園 …

四季の自然

2025/4/12

【2025.4.12AM現在】阿賀野市・新江の桜並木に行って・・・

2025年4月12日(土)午前10時台、阿賀野市の「新江の桜」の様子を見に行ってきました!午前中は雨の影響で曇っていますが、これからだんだんと晴れてくるようですので、お花見日和になりそうです♪ ※今日4月12日(土)明日 …

四季の自然

2025/4/11

阿賀野市・新江の桜並木の夜桜を見てきました★(※写真は202・・・

2025年4月11日(金)午後8時過ぎ、阿賀野市の「新江の桜」の夜桜を見てきました♪(※同日午前中の新江の桜の様子はこちら) 見頃を迎えて日中も夜も美しいです!皆様もぜひお出かけください!   なお、明日4月12日(土) …

ツアー&アクティビティ!

もっと見る

ツアー&アクティビティ!

2025/5/24

【2025.6/8開催】潟の学校~えがこう、感じよう、ぼくら・・・

開催日:2025年6月8日

※要事前申込(先着順)

(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用)   潟の学校 ~えがこう、感じよう、ぼくらの福島潟!~ 福島潟の豊かな自然に触れ、観察・学び・創作を楽しめるイベントです。 (水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用) …

ツアー&アクティビティ!

2025/4/16

【2025.5/1開催】阿賀野市・五頭自然学校「山菜勉強会~・・・

開催日:2025年5月1日

※申込期限:4月28日(先着順)

(五頭自然学校facebookより引用)   今年も春の訪れを感じる山菜の季節がやってきました♪ 阿賀野市・五頭自然学校では、2025年5月1日(火)に「山菜勉強会~山菜づくしの昼食とラジウム温泉で湯ったり~」が開催され …

ツアー&アクティビティ!

2025/4/14

【2025.5/3開催】「五泉のボタンとチューリップの歴史」・・・

開催日:2025年5月3日

※要事前申込(先着順)

(五泉市観光協会ホームページより引用)   花・球根 五泉は花き球根の産地として、質、量とも全国トップクラスに名をつらねています。 五泉市における球根栽培の始まりは昭和初期で、昭和24年には巣本村球根組合(現=五泉市花卉 …

食・グルメ・産物

もっと見る

食・グルメ・産物

2025/6/9

【2025.6/15開催】阿賀野市安田地区・第19回ふるさと・・・

開催日:2025年6月15日

(阿賀野市ホームページより引用)   【第19回 2025ふるさとだしの風まつり】 (水原バイパス全線開通記念) 民謡・神楽舞・ダンス・フラダンスなど地元団体による芸能発表のほか、屋台村、牧草ロールコロコロ、大民踊流しな …

食・グルメ・産物

2025/6/6

【2025.6/7~6/9までの3日間】サマースイーツフェス・・・

開催日:2025年6月7日~6月9日

(道の駅「あがの」ホームページより引用)   アツい夏の始まりに、サマースイーツフェスタあがのへ! 阿賀野市の人気お出かけスポット「道の駅あがの」で開催する、アツい夏のはじまりにぴったりな、スイーツを楽しめるイベント!ヤ …

食・グルメ・産物

2025/5/16

【2025.5/25開催】阿賀町・かのせ春まつり♪

開催日:2025年5月25日

(阿賀町役場ホームページより引用)   令和7年5月25日(日曜)、角神イベント広場を会場に「かのせ春まつり」が開催されます。 春の味覚市や動物ふれあい体験、もちまきイベントも開催! ぜひ春の阿賀町をご堪能ください。皆さ …

特集!阿賀野川ものがたり

もっと見る

特集!阿賀野川ものがたり

2015/2/25

阿賀野川え~とこだより第15号を発行しました!

  新しい“つながり”が鍵を握る阿賀野川流域の未来   ◆巻頭言:流域再生を通じた新しい関係性から、いかに新しい価値を生み出せるか   今年度の「阿賀野川え〜とこだプロジェクト」(FM事業)では、「阿賀野川の上流域から下 …

特集!阿賀野川ものがたり

2014/11/14

阿賀野川え~とこだより第14号を発行しました!

  公害問題の歴史的な節目から、未来を紡ぎ出すために   ◆巻頭言:新潟水俣病に真正面から向き合う初めてのパネル巡回展を開催   前号の巻頭言でもお伝えしたとおり、「阿賀野川え〜とこだプロジェクト」(FM事業)では、今年 …

特集!阿賀野川ものがたり

2014/10/15

特集1「イザベラ・バードの阿賀流域行路を辿る」まとめページを・・・

特集!阿賀野川ものがたり第1弾「イザベラ・バードの阿賀流域行路をたどる」の連載記事がこのたび完結しました!各記事を読みやすいように、目次の役割を果たす「まとめ記事」を作成しましたので、興味のある方はご覧願います!

環境・地域再生

もっと見る

環境・地域再生

2025/6/6

【2025.6/6~6/19まで】「新潟水俣病パネル展示」(・・・

展示期間:2025年6月6日~6月19日

新潟市では、新潟水俣病を市民の方に広く知っていただくために、「新潟水俣病パネル展示」を開催しています! 2025年6月6日(金)~6月19日(木)までの期間〔休館日の月曜除く〕は、新潟市西区の「内野まちづくりセンター」に …

環境・地域再生

2025/5/16

【展示期間2025.5/16~6/8】「新潟水俣病写真展」@・・・

展示期間:2025年5月16日~6月8日

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPから引用)   今年は、新潟水俣病公式確認60年という節目の年を迎えることから、これまでの新潟水俣病の歴史に関連した当館所蔵の写真を展示します。 (全25点) 観覧 …

環境・地域再生

2025/4/12

【2025.4/12~5/11開催】パネル展「阿賀野川流域地・・・

展示期間:2025年4月12日~5月11日

特別上映会は5月3日~5月6日開催

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用)   阿賀野川流域における光と影の歴史や文化、現在の様々な取組を、「大河」「公害」「大地」の3つの観点からまとめ、阿賀野川流域のSDGsを探ります …

ネットショップ阿賀の宝ものがたり

もっと見る

ネットショップ

2018/8/17

夏が旬♪ミニ蒸しかまど小を使った「とうもろこしの炊き込みご飯・・・

  大好評のミニ蒸しかまど小で炊飯する「炊き込みご飯」シリーズも10回目を迎えました☆ 今回登場する食材は、夏が旬のとうもろこしです♪ 小田式ミニ蒸しかまど販売ホームページ記事はこちらから! ミニ蒸しかまど小を使った「と …

ネットショップ

2018/8/17

春の山の恵み第2弾☆ミニ蒸しかまど小を使った「筍の炊き込みご・・・

  大好評のミニ蒸しかまど小で炊飯する「炊き込みご飯」シリーズも9回目☆ 今回登場する食材は、春の味覚の代表格・筍(タケノコ)です♪ 小田式ミニ蒸しかまど販売ホームページ記事はこちらから! ミニ蒸しかまど小を使った「筍の …

ネットショップ

2018/8/17

春の山の恵み第1弾☆ミニ蒸しかまど小を使った「こごみの炊き込・・・

  大好評のミニ蒸しかまど小で炊飯する「炊き込みご飯」シリーズも8回目☆ 今回登場する食材は、春の山の恵み・山菜の「こごみ」です♪ 小田式ミニ蒸しかまど販売ホームページ記事はこちらから! ミニ蒸しかまど小を使った「こごみ …

阿賀野川流域のスポット・施設案内

もっと見る

スポット

2025/6/9

【2025.6/15開催】阿賀野市安田地区・第19回ふるさと・・・

開催日:2025年6月15日

(阿賀野市ホームページより引用)   【第19回 2025ふるさとだしの風まつり】 (水原バイパス全線開通記念) 民謡・神楽舞・ダンス・フラダンスなど地元団体による芸能発表のほか、屋台村、牧草ロールコロコロ、大民踊流しな …

スポット

2025/6/8

【2025.6/15開催】阿賀町「第32回 七福の里祭り」~・・・

開催日:2025年6月15日

(七福温泉 七福荘ホームページより引用)   第32回 七福の里祭り 今年で32回目となる『七福の里祭り』 一年に一度、ここでしか見ることのできない『七福ひょっとこ踊り』をはじめ、「新潟万代太鼓 華龍」による迫力のステー …

スポット

2025/6/6

【2025.6/7~6/9までの3日間】サマースイーツフェス・・・

開催日:2025年6月7日~6月9日

(道の駅「あがの」ホームページより引用)   アツい夏の始まりに、サマースイーツフェスタあがのへ! 阿賀野市の人気お出かけスポット「道の駅あがの」で開催する、アツい夏のはじまりにぴったりな、スイーツを楽しめるイベント!ヤ …

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031