新潟水俣病公式確認50年事業

2015年06月17日

ワークショップデザイナー・石本貴之さんが「場づくーる」に投稿した記事を紹介します★

6月5日に開催された「光と影のCSR研修ツアー」もそうですが、昨年から新たに公害学習プログラムの開発・試行を展開しており、その際に三条市在住のワークショップデザイナー・石本貴之さんからご協力いただいています。 かつての鹿 …

(続きを読む・・・)
2015年05月14日

地域再発見講座(第15回)「旧昭和電工㈱ものがたり~カーバイト電炉の輝き・企業城下町の記憶~」開催します!

  鹿瀬工場内で初めて! 光と影の歴史・企業城下町の記憶を貴重な写真と共にたどるイベントを開催します!   今年平成27年は、新潟水俣病が昭和40年に公式に確認されてから、ちょうど50年を迎える節目の年に当たります。 こ …

(続きを読む・・・)
2015年05月09日

映画「阿賀に生きる」~阿賀野川遡上計画~鹿瀬上映会開催!@阿賀町・阿賀町公民館

 二十二年という時を経ても、各地を泳ぎ、沢山の人の心を動かし続けている映画「阿賀に生きる」は、生まれた川を遡ります。  この映画が私たちに教えてくれることは沢山あります。とても辛く悲しい新潟水俣病のことだけではなく、人の …

(続きを読む・・・)
2015年04月13日

新潟水俣病50年企画講演会「新潟水俣病が教えてくれたもの」が5月5日(火・祝)に開催されます!

  新潟県立環境と人間のふれあい館の企画により、新潟水俣病が発生された初期の頃より弁護団に参加され、被害者を支え続けてこられた坂東克彦弁護士が、東北大学大学院の樺島教授と共に「勇気を持って声をあげること、そして公害裁判へ …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031