流域スポット・施設

2022年02月03日

【2022.3/13開催】新潟県立植物園・倉重祐二園長 最終講義「~ツツジ研究と新潟の園芸史~新潟での21年を振り返って」

(新潟県立植物園ホームページより引用)   植物園特別講義として、2022年3月で定年を迎える園長の倉重による最終講義を以下のとおり開催いたします。お申込みはお電話、メールにて受け付けております。 (新潟県立植物園ホーム …

(続きを読む・・・)
2022年01月10日

【開催期間2021.12/4~2022.2/13まで】”駅弁王国”新潟県内の7箇所の駅弁工場直売所を巡ってオリジナルスタンプを集めよう!「越の駅弁7箇所巡り」!

(越の駅弁七箇所巡りTwitterより引用)   ひとつの県にひとつの駅弁販売事業者が一般的なところ、 新潟県はなんと7つも!まさに駅弁王国な新潟の食を巡って、郷土料理や地元食材を堪能しよう! Youtubeチャンネルで …

(続きを読む・・・)
2022年01月08日

【2022.3/30まで開催中】令和3年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川流域 水との闘い・水の恵み~阿賀野川流域の水にまつわる過去・現在・未来~」

  令和3年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「貴重な写真でたどる 阿賀野川流域 水との闘い・水の恵み~阿賀野川流域の水にまつわる過去・現在・未来~」と題したパネル作品を展示 …

(続きを読む・・・)
2022年01月02日

【実証実験期間2021.12/25~2022.1/31】阿賀野市・野菜ものせる、観光バス「あがのばす with やさいバス」

(サントピアワールドホームページより引用)   「あがのばすwithやさいバス」 は、1日乗り放題の「観光周遊バス」と、地域の農産物をはこぶ「やさいバス」、2つの機能を掛け合わせた新潟初のサービスです。観光には、地域の魅 …

(続きを読む・・・)
2021年12月06日

【対象期間2021.11/8~2021.12/26 チェックインまで】JRを使って特典プレゼント★五泉市・咲花温泉「鉄道で行く 咲花温泉キャンペーン」!

(咲花温泉旅館協同組合ホームページより引用)    五泉市・阿賀野川ほとり、咲花温泉では、「鉄道で行く 咲花温泉キャンペーン」を実施しています。 チェックイン当日、咲花駅または五泉駅までの移動にJRを利用した方が対象で、 …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031