新潟市秋葉区

2019年08月31日

【2019.10.20開催】朗読音楽劇「あらしのよるに~ガブとメイ思い出のあしあと~」@新潟市秋葉区文化会館!

(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用)   世界中で愛読されている絵本「あらしのよるに」を女優 竹下景子の朗読と この公演の為に作曲されたオリジナル楽曲の生演奏との共演でお楽しみ頂きます。 第2部では原作者きむらゆ …

(続きを読む・・・)
2019年08月08日

【2019.9/1まで】新津美術館にて「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 帰ってきた!魔法の美術館」開催中です!

(新津美術館ホームページより引用)   この夏、新津美術館が魔法につつまれる!  魔法の美術館は、「見て、触って、楽しみながら、学べる」新感覚の体感型展覧会です。色とりどりの光や音、映像などを用いた作品は、鑑賞者の動きに …

(続きを読む・・・)
2018年11月15日

【2018.11.18開催】石油の世界館開館30周年・史跡「新津油田金津鉱場跡」指定記念放談「石油の里の“これまで”と“これから”」!

(新潟市秋葉区ホームページより引用)    「新津油田金津鉱場跡」の史跡指定と石油の世界館の開館30周年を記念し、これまで「石油の里」に深く関わって来られた小野澤正一さんと島津光夫さんによる放談を開催します。90歳代のお …

(続きを読む・・・)
2018年07月24日

【2018.7/27~7/30開催】新潟風鈴市@秋葉区新津本町・堀出神社☆水と土の芸術祭2018市民プロジェクト

(秋葉硝子ホームページより引用)   水と土の芸術祭2018の市民プロジェクト“硝子の里復活「かつて新津はガラスの一大産地でした」”の一環として、新潟市秋葉区の「秋葉硝子」さんでは、2018年7月27日(金)~30日(月 …

(続きを読む・・・)
2018年02月21日

【2018年3/7まで!】新潟市秋葉区文化会館にてパネル「貴重な写真でたどる 阿賀野川の川業(川砂利・漁業・筏流し・船頭)が盛んだったあの頃」展示中!

2018年3月29日(木)まで開催中の平成29年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川の川業(川砂利・漁業・筏流し・船頭)が盛んだったあの頃~川業の隆盛と衰退、新潟水俣病の影、阿賀野川の現在」! 2018年3月7日 …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031