Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/admin/aioseop_module_class.php on line 1582

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/themes/framework/single.php on line 6

2012年11月12日

カテゴリー:未分類

気持ちのよい新潟市秋葉区「朝日の森」!

先月末、新潟市秋葉区朝日地内にある「朝日の森」へ行ってきました♪
「朝日の森」では、老木を切って光が差し込む明るく・若い森にするために、月に一回「朝日の森の会」の皆さんが間伐などの整備をしておられます!

IMG_7104

IMG_7279

事務局の鶴巻さんがいろいろとご説明くださいました☆

鶴巻さん家の可愛い柴犬も来ていました♪

鶴巻さん家の可愛い柴犬も来ていました♪

この小屋は、会のメンバーで作ったそう!!!

IMG_7292

また森ではシイタケを育てており、びっくりするほど大きなシイタケを発見!!!
嬉しいことに、いただいて帰りました♪

IMG_7253

この朝日の森の周辺には、貴重な動植物も生育生息しているそうで、
ホタルもいるとのこと!
当日は、トンボも多く飛んでいました!

秋葉区のにいつ丘陵では、「朝日の森の会」以外にも里山活動をしている団体が9団体あり、その皆さんが「秋葉区里山協議会」に所属しておられるとのこと!!
にいつ丘陵については下記HPをご覧ください!

◆新潟市秋葉区役所ホームページ
〇あきは発里山冒険王~にいつ丘陵はみんなのワンダーランド~(「里山フレンドパーク」では里山活動をしている4団体が掲載されています!)
http://www.specialsite.city.niigata.jp/akihaku/

追記:貴重な動植物に対する配慮をお願いするコメントをいただき、その通りでしたので文中の表現を多少修正いたしました。ご意見ありがとうございました。

気持ちのよい新潟市秋葉区「朝日の森」! 1件のフィードバック

  • 匿名様のコメント: 2013年1月10日

    失礼します。
    こちらのサンショウウオ産卵池を観察している方のブログ記事を紹介します。http://blog.livedoor.jp/imoriblog/archives/cat_10036785.html

    ちなみに、こちらの産卵池にやってくる「トウホクサンショウウオ」という両生類は、新潟市における保護上重要な野生生物として、新潟市のレッドデータブック(平成22年3月版)に準絶滅危惧種として掲載されています。朝日の森の会の皆様には今後とも「トウホクサンショウウオ」をそっと見守っていただけたらと切に願います。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031