「NIMDフォーラム2021 水俣の地域再生と市民・企業・行政のパートナーシップ」がYouTubeにて公開中!


環境省 国立水俣病総合研究センターホームページより引用)
 

令和3年11月6日(土)9時より、NIMDフォーラム2021を水俣病情報センター講堂にて、約100名(YouTubeライブ配信では約50名)の出席のもと開催いたしました。開会挨拶では、国水研所長の森光敬子より、国水研の活動の紹介と、水銀や水俣病に関する諸問題の一層の解決につながることへの期待を述べました。
環境省 国立水俣病総合研究センターホームページより引用)

 
環境省 国立水俣病総合研究センター (National Institute for Minamata Disease:NIMD)では、毎年、水銀に関するテーマで公開研究発表会 (NIMDフォーラム) を開催しています。
2021年度は11月6日(土)に開催され、テーマは「水俣の地域再生と市民・企業・行政のパートナーシップ」でした。
YouTubeにてフォーラムの様子が公開されていますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。なお、発表資料等は環境省 国立水俣病総合研究センターホームページにて閲覧可能です。
 

◆NIMDフォーラム2021開催報告(環境省 国立水俣病総合研究センターホームページ)

http://nimd.env.go.jp/kikaku/nimd_forum_index.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031