Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/admin/aioseop_module_class.php on line 1582

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/themes/framework/single.php on line 6

2011年01月17日

カテゴリー:未分類

安田地区の裸参り!

事務局のメグミです。

1月14日(金)に、このプロジェクトに関わっていただいている石工の漆山さんが参加するということで、阿賀野市安田地区で行われた「裸参り」を見てきました!

「裸参り」とは、阿賀野市のホームページによると、1月14日の夜に安田地区住吉神社から安田八幡宮までの約600mを裸で駆け抜ける伝統行事で、長年の間、中断されていたそうですが、平成8年に町内の有志が集い復活させたそうです。
また同市の京ヶ瀬地区には、徳川時代から200年も続いている伝統行事の「裸詣り」があります。こちらも見てみたいものです☆

私たちは先回りして、ゴール地点の安田八幡宮で皆さんの到着を待っていました☆
気になるのは、雪がたくさん入って、これでもかと冷やされている大きな水槽!八幡宮の鳥居をくぐるとすぐに、この大きな水槽が待ち構えていて、到着した皆さんはこちらに飛び込むそう!以前は川に飛び込んでいたそうですが、今はなくなり、代わりに大きな水槽に飛び込む形になったそうです。

DSCF0132(2)

そして八幡宮の一歩手前には、なんと、水のアーチが!!!ここを通らねば、八幡宮には着けません。
しばらく待ったあと、掛け声と共に、松明を手にした皆さんが走ってきました!子どもたちもいます!

DSCF0135(2)

DSCF0138(2)

皆さん、水のアーチを気合いで通り抜けていきました。漆山さんの雄姿もばっちり見ました!
通り抜けた後はすぐに、観客たちが、バケツに入った「気合水」を遠慮なくかけています…!
そして鳥居をくぐり、大きな水槽に飛び込んでいきます。見ているだけで凍えそうです。
その後、参拝をし、餅まきなどもあったようですが、寒さが堪え、その様子を見る前に帰ってきてしまいました。来年は防寒対策を入念にして、最後まで見てきたいと思います☆

今度、漆山さんに会ったときは、感想を聞こうっと♪

◆阿賀野市ホームページ
〇伝統行事
http://www.city.agano.niigata.jp/kankou/dentou.html
 

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031