Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/admin/aioseop_module_class.php on line 1582

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/themes/framework/single.php on line 6

2012年11月30日

カテゴリー:未分類

水と土の芸術祭に行ってきました!

今日は午前中に、現在新潟市内で開催中の「水と土の芸術祭」に行ってきました☆
阿賀野川流域でも「市民プロジェクト」として、様々な催しや展示がされています!
こちらは、25日(日)に新潟市江南区沢海で行われた「知り尽くそう、食べ尽くそう阿賀野川」の様子☆

塩引きつくり講習会

塩引きつくり講習会

営曽

映画「阿賀に生きる」映写会

阿賀のみなも写真展

阿賀のみなも写真展

いくら丼と鮭のなや汁♪

いくら丼と鮭のなや汁♪

今回のお目当ては、新潟水俣病第一次訴訟を取り上げた映像作品「わしたちがこんな目にあって、あんたたちは得をした」(藤井光さん作品)!

IMG_0477

IMG_0449

水土のメイン会場である「万代島旧水揚場」の旧水産会館2階で観ることができます。
開館時間の10:00~18:00の間、映像(47分)が流れ続けています☆

メイン会場「万代島旧水揚場」出入口☆

メイン会場「万代島旧水揚場」出入口☆

メイン会場の「万代島旧水揚場」では、2010年の秋まで水産物の水揚げやせりを行っていたそう。

こんな看板が残っていました!

こんな看板が残っていました!

IMG_0515

IMG_0513

IMG_0517

IMG_0523

売店「blue&brown」やカフェ「apop(アプオプ)」もあります♪

IMG_0547

IMG_0544

IMG_0552

IMG_0519

IMG_0527

IMG_0529

IMG_0526

今日のお昼に食べたのは、カフェで提供しているみずつちカレーと新潟市江南区カガヤキ農園産の野菜を使った豚汁♪

IMG_0533

来月の12月24日(月・祝)まで開催中!
そして現在、メイン会場の当日入場料が割引されて、半額の500円となっています!(一般の場合)
詳しくは、下記HPをご覧ください。
これから寒さが増す時期ですので、暖かい服装でお出掛ください☆

◆開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012ホームページ
〇トップページ
http://www.mizu-tsuchi.jp/
〇映像作品「わしたちがこんな目にあって、あんたたちは得をした」(藤井光さん作品)
http://www.mizu-tsuchi.jp/artp/fujii_hikaru/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031