ギャラリー

2022年01月08日

【2022.3/30まで開催中】令和3年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川流域 水との闘い・水の恵み~阿賀野川流域の水にまつわる過去・現在・未来~」

  令和3年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「貴重な写真でたどる 阿賀野川流域 水との闘い・水の恵み~阿賀野川流域の水にまつわる過去・現在・未来~」と題したパネル作品を展示 …

(続きを読む・・・)

Warning: Undefined array key 0 in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/themes/framework/functions.php on line 60
2021年05月17日

阿賀野市・安田瓦協同組合制作の動画「やすだ瓦ロード 瓦の猫が歩くまち 前編・後編」公開中!

  安田瓦協同組合チャンネル公開しました Youtubeに安田瓦協同組合チャンネル開設しました。 前編・後編2部アップロードされております。 フリーアナウンサー伊勢みずほさん出演、ナレーター内山知子さんです。 皆様ぜひ、 …

(続きを読む・・・)
2020年02月13日

【2020.2/17まで申込】令和元年度 後期「あきは子ども大学」の受講者(※新潟市秋葉区内の小学生)を募集中!

(新潟市秋葉区ホームページより引用)    後期「あきは子ども大学」の受講者を募集します!(小学1年生から6年生までお申し込み可能です。)  小須戸まちめぐり、豆菓子工場見学、金津里山での陶芸体験、秋葉硝子づくり体験、新 …

(続きを読む・・・)
2019年11月22日

【2019.11.24開催】新潟水俣病講演会~講演2本立て!ノンフィクション作家の山口由美氏&水俣市立水俣病資料館語り部の緒方正実氏が登壇★

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPから引用)   2019年11月24日(日)、新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-では、ノンフィクション作家の山口由美様による講演と、水俣市立水俣病資 …

(続きを読む・・・)
2019年08月16日

2019.9.25まで開催中!『水辺とガラス』 秋葉硝子 照井康一 ガラス展@ビュー福島潟1階ビューショップ

(ねっとわーく福島潟ブログより引用)   一つ一つ吹いて手作りするガラスは、既製品とは違う温かみや透明感を感じ、その美しさについ見とれてしまいます。 テーブルに映る、ゆらぎもきれいです。 今回の展示では、夏の福島潟をイメ …

(続きを読む・・・)
2019年06月22日

【募集は終了しました】Ola!aga!!新潟水俣病をみて・ふれて「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー2019」

今年で8回目になる人気企画「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー」(新潟市主催)☆ 2019年度は7月28日(日)に開催します! 7月7日(日)21時まで参加者を募集中☆対象は新潟市内の小学5・6年生の親子です! …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031