旧豊栄市

2024年02月17日

【展示期間2024.2/17~3/17】あがのがわ写真展~第31回 阿賀野川写真コンテスト入賞作品展開催!@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPより引用)    「第31回阿賀野川写真コンテスト」(主催:阿賀野川治水協会)の入賞作品を展示します。 阿賀野川周辺の自然や人々のくらし、流域のイベントなどをテーマ …

(続きを読む・・・)
2024年01月17日

【2024.1/29まで!】新潟市北区文化会館にてパネル「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」展示中!

2024年3月30日(土)まで開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」     2024年1月29日(月)までは、新潟市北区 …

(続きを読む・・・)
2024年01月15日

【展示期間2024.1/13~2/12】アンコール!第29回福島潟フォトコンテスト入賞作品展開催!@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPより引用)   福島潟の景観、風物詩、植物、鳥などの自然や、人と潟との関わりを題材にして毎年開催される「福島潟フォトコンテスト」。 環境と人間のふれあい館では、第2 …

(続きを読む・・・)

Warning: Undefined array key 0 in /home/lumines1/lumines.co.jp/public_html/2023.lumines.co.jp/wp-content/themes/framework/functions.php on line 60
2023年12月20日

2024年元旦に開催☆第57回 新潟市北区元旦歩こう会!!

2024年1月1日(月・祝)に、「新潟市北区元旦歩こう会」が開催されます! コースは2種類(①約3.8キロメートル・約60分、②約0.7キロメートル・約10分)で、お好きなコースを選択できるとのことです♪ 今回は事前申込 …

(続きを読む・・・)
2023年12月10日

【2024.2/25開催】ジャズ・ヴォーカル鑑賞講座~ジャズの名曲とアメリカの文化・歴史探訪~@新潟市北区文化会館♪

  ジャズの名曲を鑑賞しながら、曲の誕生と関連するアメリカの文化歴史について解説! (チラシより引用)   2024年2月25日(日)、新潟市北区文化会館を会場に、「ジャズ・ヴォーカル鑑賞講座~ジャズの名曲とアメリカの文 …

(続きを読む・・・)
2023年11月15日

【展示期間2023.11/11~12/7】伊藤芳保写真展「『阿賀に生きる』30年」@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPから引用)   私が初めて新潟県三川村にあった「阿賀の家」を訪ねたのは、1989年4月2日のことでした。良く晴れた一日でしたが、未だ春浅く寒かったのを憶えています。 …

(続きを読む・・・)
2023年11月07日

【2023.12/10開催】新潟市・北区フィルハーモニー管弦楽団による第12回ファミリーコンサート 「あ、この曲聴いたことある!~身近な音楽をオーケストラで~」@新潟市北区文化会館♪

(新潟市北区文化会館ホームページより引用)   映画?CM?ドラマ? 身近な音楽をオーケストラの演奏で! 年末恒例の”北フィル”による家族で楽しめるファミリーコンサート。 今年は映画やCM、ドラマなど、どこかで聴いたこと …

(続きを読む・・・)
2023年10月24日

【2023.11/12開催】映画「それからどしたいっ!『阿賀に生きる』その後」トーク会&上映会@新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-

(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-HPから引用)   映画「阿賀に生きる」誕生30年+1年を記念したイベント第2弾として、映画「阿賀に生きる」の続編として製作された映画「それからどしたいっ!『阿賀に生き …

(続きを読む・・・)

注目情報


注目情報


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031